平塚市ラグビースクール
Rugby school
活動報告
-
2023.07.09
スクール活動のご報告4年ぶりに開催された、東海大学丹沢祭に参加させて頂きました!東海大学ラグビー部の皆様が、子ども達の楽しめるメニューを沢山用意して下さり、皆んな大喜びで参加していました♪1番人気は、お水にダイブ!でした(^o^)最後は、コーチ・保護者VS大学生の綱引きもあり、大盛り上がりの1日となりました。 東海大学の皆様、本当にありがとうございました!
-
2023.07.08
スクール活動のご報告3.4年生、6年生の春季交流大会が行われました。3.4年生は強い相手にも、果敢にタックルにいき、トライを取るとチームみんなで喜び、一段と団結した姿が見られました。 6年生は、今まで基礎練習を重点的に行ってきた成果が発揮され、パスをしっかりと繋ぎトライを取る場面が何度も見られました! 暑い中でしたが、みんなよくがんばりました(*^^*)
-
2023.06.25
スクール活動のご報告3.4年生合同チームの春季交流戦が行われました。3年生は初めての試合でドキドキしていた様ですが、4年生がリードし、積極的にタックルやボールに絡みに行く闘志が3年生にも伝わり、皆んなで力を合わせて5トライを取ることができました!次の試合に向け、さらにやる気が増した3.4年生でした(^_^)
-
2023.06.18
スクール活動のご報告ミルキーと3.4年生は、土沢グランドでタグラグビーやタック練習をして楽しみました! 小田原城山競技場で関東大学ラグビー(東海大VS帝京大)の試合があり、5.6年生は小田原RSさんのみなさんと合同練習や、試合のエスコートキッズを務めさせていただきました★ 楽しい1日、本当にありがとうございました!
-
2023.06.04
スクール活動のご報告ミルキーとミニは土沢多目的グラウンドで通常練習。 晴天の中、ミルキーはランニングスキルやハンドリングを中心に体験の友達と一緒にラグビーボールに触れ、ミニはディフェンスとアタックの基礎練習を楽しく出来ました! 6年生と一部の5年生は春季交流大会で横須賀大津公園グラウンドにて交流試合でした。 練習したしっかりとボールを前に進めて、4トライを取ることができ、観てる側もワクワクするような素晴らしい試合でした!また、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
-
2023.05.28
スクール活動のご報告小田原ラグビー協会様のご厚意により、田んぼラグビーに参加させて頂きました!子ども大人も夢中で田んぼの中を走り回り、思いっきりダイブし、全身泥だらけになりながらラグビーを楽しみました(^^) 関係者の皆さま、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました!
平塚市ラグビースクール予定表
スクール概要
名 称 | 平塚市ラグビースクール |
---|---|
所属協会 | 平塚市ラグビーフットボール協会 |
メイングラウンド | 土沢多目的広場 平塚市上吉沢1689-1 |
役員 | 校 長 山本 昇平 部 長 荻野 宏治
事務局長 今村 尚弘 顧 問 今村 佳広 |
住所 | 平塚市大島1025(株)甲斐組内 |
TEL | 0463-55-8890 / 担当 荻野 |
FAX | 0463-55-6403 / 担当 荻野 |
hrs@rugby-hiratsuka.jp |
|
開校日 | 2017年4月9日 |
対象年齢 | 3歳児から小学6年までの男女 |
コーチ数 | 21名 |
スクール費(年間)
振込先
普通 0024481
名義人 ヒラツカシラグビースクール
体験入校当日に準備するもの
・運動靴(スパイクでなくてもOK、よごれてもいいもの)
・飲料
※水筒にいれてご持参ください。